|
|
>株式投資初級編TOPに戻る |
 |
初心者の口座開設から株の基礎知識までやさしく解説!
|
「ロウソク足」チャートでは相場の強弱、
売り手買い手の力関係、投資家の心理状態を表します。 株式投資初級編で紹介したロウソク足はそれぞれ投資家の心理状態も表しているのです。
中でも投資家の心理状態の変化は注目する必要があります。
投資家の心理を表しているものとしてロウソク足との
組み合わせで発生する「マド」開けがあります。
「マド」開けは投資家の心理を良く表している代表的なサインなんです。
+ + + +
「マド開け」 |
|

|
「足型の特徴」 |
・・・ 2つ以上のローソク足の間に空間。 |
「投資家心理」 |
・・・ 陽線は上昇期待感、陰線は失望感。 |
「暗示していること」 |
・・・ 相場の加速。 |
|
|
|
|
|
前週の高値(安値)と今週の安値(高値)が交わらず2つのローソク足に空間が生まれます。
これが「マド」です。
上記の陽線の例ですと買いたい勢力が強くなり、投資家の買えない恐怖が増幅し、成行買いが多くなってきていると想像できます。このマドが生まれると相場の加速が生まれやすくなります。
※陰線の場合はこれとは逆で売りたい恐怖に包まれている投資家の心理状態を表しています。
この「マド」開けが出現したら陽線なら相場が上昇加速する前触れの可能性があります。
注目ポイントになります。
+ + + +
人気のネット証券の資料請求はこちらです。
・・・・株式手数料が安く、使いやす取引ツールと分かりやすい情報ツールが人気の理由です
社会人の資格&スキルアップ
・・・・社会人のためを応援するための資格とスキルアップの情報サイト
|
|
|
|
株式投資中級編・・・・株式投資に慣れてきたら一歩進んだ株取引へステップアップ! |
株式投資上級編・・・・デイトレードなどの短期投資のやり方と相場で生き抜く知恵を連載! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|