|
株式投資上級編 景気循環投資で儲ける方法 景気循環投資とは? |
|
>株式投資上級編TOPに戻る |
|
 |
上級者の儲かる株式投資の裏技、ノウハウを掲載! |
景気循環投資とは景気敏感株に投資する方法です。
景気敏感株とは景気がこれから良くなる(または悪くなる)
という景気の動きに対していち早く反応して株価が上昇(または下降)
していく銘柄群のことを言います。
【景気敏感株とは?セクター別】
卸売
鉄鋼
化学
ガラス土石
非鉄金属
海運
繊維製品
石油石炭
金属製品
ゴム製品
鉱業
紙パルプ
+ + + + +
この景気敏感株はシクリカル株投資ともいわれます。
シクリカルとは循環するという意味です。
この景気循環株は景気循環の動きにあわせて
景気に先行して動き出します。
ですので景気の動きを読み解けば簡単に
株式投資で儲けることができるのです。
+ + + + +
しかし難しいのは景気は良くなったと肌で実感した時には
既に本当の景気は下降していて
景気が本当に悪いと実感している時は
既に景気は最悪期を脱出して景気は見えないところで上向き始めているんです。
+ + + + +
ここでは景気循環の読み方、捉え方を連載していきます。
【ポイント】
景気敏感株(シクリカル株)とは景気の波に先行して株価が上昇、下落をしていいく
銘柄群のことを指します。
成長株投資とバリュー株投資とは全く違う投資方法です。
|
+ + + + +
つづく
人気のネット証券の詳しいご案内はこちらです
|
|
|
株式投資初級編・・・・株を始めようと思っている方、初めて間もない方向けのコーナーです。 |
株式投資中級編・・・・株式投資に慣れてきたら一歩進んだ株取引へステップアップ! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|