|
株式投資中級編 ロウソク足 チャート複合線 逆襲の陽線 |
|
>株式投資中級編TOPへ戻る |
 |
株式投資に慣れたら中級知識でステップアップ! |
|
「逆襲の陽線」・・・相場の底打ちを暗示 → 上昇へ
|
|
|
|
|
「足型の特徴」
前週の終値に比べて安く始まりますがその週の引け値で高く陽線が発生しています。
底値圏での出現がポイントです。 ※週足での分析 |
|
|
|
+ + + + +
「買い手の心理状態」
底値圏で現れるということはこれ以上下値はないという強気の投資家が多いことを表しています。 まさに逆襲する買い手といったところです。
しかし寄付きから成行売りをしている投資家もいることから相場はまだ不安定な状態です。
+ + + + +
「相場が暗示していること」
前週の終値より安く始まったということは寄り付きでかなり成行売りが多かったと想像できます。
しかしそういった弱気の投資家を跳ね除け買い手の意欲が強いことが現れています。ですので今後上昇する確率が高いといえます。
ポイントは底値圏での出現です。今までの下落で買い建て玉が減っており、さらにファンダメンタルズ的にも必要以上に下方に評価されていたこともあり反発に向かいやすいのです。
チャート複合線
・・・ロウソク足の組み合わせで様々な投資家の心理を読み解き次の値動きを予測します。
|
|
|
|
|
|
|